12月11日(日)、福岡武道館で第5回なでしこ親善剣道大会を開催しました。
女性剣士52名が集い、20歳代の部、30歳代の部、40歳代の部、50歳代の部、
60歳以上の部の5部門に分かれて、日ごろの鍛錬で磨いた技を競い合う熱戦が
繰り広げられました。
第5回 福岡県なでしこ親善剣道大会の結果
20歳代の部
優勝:安武聖菜(福岡トヨタ)準優勝:伊藤まりの(糟屋)第三位:大谷悠夏(糸島)、只隈光紅(みやま市)
30歳代の部
優勝:杉野理沙(遠賀中間)準優勝:神笠綾(筑紫)第三位:土矢光恵(豊前築上)、久保有希奈(南区)
40歳代の部
優勝:川原恵子(筑紫)準優勝:大津由樹(糟屋)第三位:魚住真由美(小倉)、鶴田里恵(糸島)
50歳代の部
優勝:菊地和美(南区)準優勝:滝野園美(遠賀中間)第三位:島田由美(南区)、岩本聡子(早良区)
60歳以上の部
優勝:三留さえ子(博多区)準優勝:髙田智子(早良区)第三位:小原裕子(宗像)
入賞者には賞状のほか副賞のお米が手渡され、笑顔の閉会式となりました。
各部門の結果は以下の通りです。
R4.12.11_なでしこ親善剣道大会の結果
10月30日(日)、北九州市立総合体育館で第22回ねんりんスポーツ・文化祭剣道交流大会が
開催されました。各地域剣道連盟から39チーム、60歳以上の220名が出場し、日ごろの
鍛錬で磨いた技を競い合いました。
また、出場選手の中から最高齢者に授与される「最高齢者賞」は、行橋・京都剣道連盟Aチームで
出場した田中義勝先生が受賞しました。結果は以下の通りです。
第22回ねんりんスポーツ・文化祭剣道交流大会
1.開会式
2.最高齢者賞の田中義勝先生
3.試合1
4.試合2
5.試合3
6.決勝戦
7.優勝(筑紫剣連Cチーム)
8.準優勝(筑紫剣連Aチーム)
9.三位(八幡剣連チーム)
10.三位(田川剣連チーム)
令和4年10月26日
連合地区・地域剣道連盟
事務局長 各位
公益社団法人福岡県剣道連盟
会 長 青柳 俊彦
【公印省略】
第5回 福岡県なでしこ親善剣道大会開催について
時下益々ご清祥のこととお喜び申しあげます。
日頃より当連盟に多大なご支援ご協力を賜り感謝申しあげます。
さて、標記大会を別紙要項および新型コロナウィルス感染症対策用大会実施要領のとおり、開催いたします。
つきましては、毎回参加人数が少ない状況ですので、多くの女性剣士の方々に奮ってご参加いただきたく、周知いただきますようお願いいたします。
1第5回福岡県なでしこ剣道親善大会_実施要項
2申込書(地域剣連 所属者用)
3申込書(地域剣道連盟 無所属者用)
4第5回福岡県なでしこ剣道親善大会_大会実施要領 (新型コロナウィルス感染症対策)
5新型コロナウイルス感染症対策チェックリスト
令和4年9月9日
連合地区・地域剣道連盟
事務局長 各位
(公社)福岡県剣道連盟
会長 青柳 俊彦
【公印省略】
第22回 福岡県ねんりんスポーツ・文化祭剣道交流大会について
時下、ますますご清祥のこととお喜び申しあげます。。
さて、標記大会を別紙要項の通り開催いたします。
福岡県の新型コロナウイルス感染症は未だに収まっておらず、毎日多数の新規感染者が出ています。こうした状況下で高齢者が多数出場する「ねんりんスポーツ・文化祭剣道交流大会」を開催するにあたり、例年は団体戦と個人戦を実施しておりましたが、室内での長時間滞在を避け、人と人との接触時間をなるべく少なくするために今年度は団体戦のみ開催することに致しました。
つきましては、会員の皆様に周知いただき、ご参加いただきますようお願いいたします。
<ダウンロード用PDF>
①ねんりんスポーツ・文化祭剣道交流会実施要項
②申込書
③大会実施要領 (新型コロナウィルス感染症対策)
④新型コロナウイルス感染症感染拡大防止に関する参加者への留意事項
⑤大会参加者健康状態申告書
⑥健康記録表
⑦竹刀の基準適合確認書
令和4年度玉竜旗高校剣道大会(女子)の結果
7月25・26日 福岡市総合体育館
優勝 中村学園女子
二位 明豊
三位 八代白百合、筑紫台
ベスト8
樟南、尚絅、福翔、守谷
令和4年度玉竜旗高校剣道大会(男子)の結果
7月27.28.29日 福岡市総合体育館
優勝 九州学院
二位 福岡第一
三位 杵築、日章学園
ベスト8
明豊、秋田南、東福岡、福大大濠
試合結果
日時:令和4年6月12日(日)
会場:福岡武道館
優勝:國友錬太朗(警察官・東区)
準優勝:百田尚眞(警察官・東区)
第3位:池田虎ノ介(筑波大学・南区)
第4位:富松資国(警察官・東区)
上位3名は、令和4年11月3日(水・祝)に東京都・日本武道館で開催される
第70回全日本剣道選手権大会に福岡県代表として出場する。
写真は熱戦の様子です。
令和4年4月1日
会 員 各位
公益社団法人福岡県剣道連盟
会長 青柳 俊彦
〔公印省略〕
第40回福岡県女子剣道選手権大会
兼、第61回全日本女子剣道選手権大会出場選手県予選会開催について
陽春の候、会員のみなさまにはますますご清祥のこととお喜び申しあげます。
さて、標記大会を別紙要項のとおり開催いたします。
なお、今大会は選手1名につき、応援者1名は観客席へ入場可能といたします。
参加希望の方は、所属の地域剣道連盟をとおして申し込みください。
<ダウンロード>
①令和4年度福岡県女子剣道選手権大会要項
②大会実施要領 (新型コロナウィルス感染症対策)
③大会参加者確認票
④健康記録表
⑤剣道用具確認証
令和4年4月1日
会 員 各位
公益社団法人福岡県剣道連盟
会 長 青柳 俊彦
【公印省略】
令 和 4 年 度 福 岡 県 剣 道 選 手 権 大 会
兼、第70回全日本剣道選手権大会福岡県予選会開催について
令和4年度福岡県剣道選手権大会兼、第70回全日本剣道選手権大会福岡県予選会を別紙要項のとおり開催いたします。
つきましては、大会参加希望の方は、所属の剣道連盟を通して申込をお願いします。
<ダウンロード>
①令和4年度福岡県剣道選手権大会要項
②大会実施要領 (新型コロナウィルス感染症対策)
③大会参加者確認票
④健康記録表
⑤剣道用具確認証